はじめまして?? - 2013.08.09 Fri
先週土曜日のレッスン。
来ていただいたのはSさんとFさん。
お二人は初対面同士さんです
。
でも????
”はじめまして”のあいさつの後、とってもお話がはずんでいるお二人。
ほんとに初対面ですか?
って聞きたくなるぐらい。
でも、こうやってパン作りを通して、初対面の方が
仲良くお話をして、パンを作っていただけるのって、ほんとにうれしいことです。
Sさんが作ってくれたのは”
トマトバジル”。
今月の単発レッスンになります。
今回レシピは1枚で、工程もそんなに多くないんです。
ただ、ポイントがいくつかあって、それを守ってもらうことで
きれいなトマトバジルが焼きあがります
。
なので、Sさんのレシピ、メモ書きがいっぱいになっちゃった。
ほんとに勉強熱心なんです。
成形の時、”先生~無理かも~
”って言ってたのが、
3つ目ぐらいの時は”先生~楽しい~
”に変わりました。
よかった~。さらに、とってもかわいい~。
ポイントを守ってくれたことで、きれいなトマトバジル焼きあがりました。

Fさんが作ってくれたのは”抹茶あずき”です。
この日、レッスン後お友達に会われるそうで、
プレゼントしたいとこのメニューを選んでいただきました
。
Fさんもレシピにたくさんメモ書きをしてくれています。
さらに、おうちでも作っていただいているようで、
その時の疑問などを聞いてくれたり。
パンを作っていただいている間いつも”先生、パン作り楽しいですね”って。
楽しんでパン作りをしていただくことが、続くことの秘訣の1つでもあります
。
今回の抹茶あずき、生地がすこしべたつくので、
ちょっとこねにくかったかもしれませんが、
しっかりこねていただいて、1次発酵もスムーズ
。
さらに、成形の時の生地のバランスもよくって、
焼きあがりも全体に高さが均一でとってもきれいでした。

お友達、喜んでいただけたかな???
来ていただいたのはSさんとFさん。
お二人は初対面同士さんです

でも????
”はじめまして”のあいさつの後、とってもお話がはずんでいるお二人。
ほんとに初対面ですか?

でも、こうやってパン作りを通して、初対面の方が
仲良くお話をして、パンを作っていただけるのって、ほんとにうれしいことです。
Sさんが作ってくれたのは”

今月の単発レッスンになります。
今回レシピは1枚で、工程もそんなに多くないんです。
ただ、ポイントがいくつかあって、それを守ってもらうことで
きれいなトマトバジルが焼きあがります

なので、Sさんのレシピ、メモ書きがいっぱいになっちゃった。
ほんとに勉強熱心なんです。
成形の時、”先生~無理かも~

3つ目ぐらいの時は”先生~楽しい~

よかった~。さらに、とってもかわいい~。
ポイントを守ってくれたことで、きれいなトマトバジル焼きあがりました。

Fさんが作ってくれたのは”抹茶あずき”です。
この日、レッスン後お友達に会われるそうで、
プレゼントしたいとこのメニューを選んでいただきました

Fさんもレシピにたくさんメモ書きをしてくれています。
さらに、おうちでも作っていただいているようで、
その時の疑問などを聞いてくれたり。
パンを作っていただいている間いつも”先生、パン作り楽しいですね”って。
楽しんでパン作りをしていただくことが、続くことの秘訣の1つでもあります

今回の抹茶あずき、生地がすこしべたつくので、
ちょっとこねにくかったかもしれませんが、
しっかりこねていただいて、1次発酵もスムーズ

さらに、成形の時の生地のバランスもよくって、
焼きあがりも全体に高さが均一でとってもきれいでした。

お友達、喜んでいただけたかな???
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://mugimegu.blog91.fc2.com/tb.php/937-849fb8bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)