基礎やレベルアップ - 2017.02.15 Wed
豚まんとあんまんが目立つ中で、基礎やレベルアップのパンもご紹介
。
1月に豚まんを作っていただいているMさん。
2月は基礎を進めますと頑張ってくれています
。
チーズパン、抹茶あずき(栗の甘露煮に変更)です。

どちらもすごく上手ですよね。
切り込みのバランス、抹茶あずきの高さがそろってるし。
美味しそう
Sさんはメープルアーモンド。
表面がサクサクでおいしいんです。
生地にはドライリンゴが入っているので、表面の甘さとリンゴの酸味の相性がばっちり
。

Aさんが作ってくれたのが”フィグ”
ドライイチジクがたっぷり入ってます
。

Tさんは食パンシリーズ。
前回はチョコマーブルでしたが、今回は”バタートップ”。
ちょっとべたつく生地を頑張ってこねてくれました。
さすが!!なので、仕上がりもめっちゃきれい
。

Hさんは体験レッスンに来てくれました。
パン作りは初めてとのことでしたが、とっても上手でした
。
お子さんと一緒にパン作りができたらと思ってとおっしゃってました。

まだまだ生徒さんのパンをご紹介したいんですが、
次回のお楽しみです。

1月に豚まんを作っていただいているMさん。
2月は基礎を進めますと頑張ってくれています

チーズパン、抹茶あずき(栗の甘露煮に変更)です。


どちらもすごく上手ですよね。
切り込みのバランス、抹茶あずきの高さがそろってるし。
美味しそう

Sさんはメープルアーモンド。
表面がサクサクでおいしいんです。
生地にはドライリンゴが入っているので、表面の甘さとリンゴの酸味の相性がばっちり


Aさんが作ってくれたのが”フィグ”
ドライイチジクがたっぷり入ってます


Tさんは食パンシリーズ。
前回はチョコマーブルでしたが、今回は”バタートップ”。
ちょっとべたつく生地を頑張ってこねてくれました。
さすが!!なので、仕上がりもめっちゃきれい


Hさんは体験レッスンに来てくれました。
パン作りは初めてとのことでしたが、とっても上手でした

お子さんと一緒にパン作りができたらと思ってとおっしゃってました。

まだまだ生徒さんのパンをご紹介したいんですが、
次回のお楽しみです。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://mugimegu.blog91.fc2.com/tb.php/1576-0b5dcc3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)